☆説明
インターネットでは、IEの機能を強化する色々なツールが公開されています。
無料だからといって、次々に追加してしまうと、沢山のメニューが表示され、かえって、IEの起動に時間がかかったり、かえって使いにくくなったりします。
また、スパイウエアの中には、ユーザーが知らないうちに、特定のサイトへ接続したり、広告を表示させたりするものを、右クリックメニューに追加することがあります。
「HijackThis」は、右クリックメニュー追加された項目を一覧表示してくれます。
☆ログの表示例
O8 - Extra context menu item: Backward &Links - res://C:\WINDOWS\Downloaded Program
Files\googlenav.dll/cmbacklinks.html
|
Google/Backward Links
O8 - Extra context menu item: Cac&hed Snapshot of Page - res://C:\WINDOWS\Downloaded Program
Files\googlenav.dll/cmcache.html
|
Google/Cached Snapshot
O8 - Extra context menu item: Si&milar Pages - res://C:\WINDOWS\Downloaded Program
Files\googlenav.dll/cmsimilar.html
|
Google/Similar Pages
O8 - Extra context menu item: WeBoXでこのページを取り込む(&1) -
D:\MyUtl2\Internet\webox\webox_dl.html
|
WeBoX/「このページを取り込む」
☆対応
不要なものや、心当たりのないものが表示されていれば、チェックを入れて修正(Fix)してください。