公民館の味噌作り講習会に出たのがきっかけで
畑をやってみたいと思い出しました
我が家からはちょっと遠いんだけど 借りられる所があったので
畑仕事始めることにしてみました(笑)
なにせ素人 本を読みながらの奮闘記です
さて・・・食べられる物が出来るかなぁ?(* ̄m ̄)プッ

冬の野菜が終わった畑
去年よりは 緑が多いかな?(笑)

2004年7月 HPリニューアルに伴い 畑日記を始めました
ここからお入りください(^^)
みふぃの畑日記
2002年分はこちら 11月の畑 トマトの気持ち 第二畑奮闘記1 06〜07年
タマネギ栽培 育苗
2003年3月 11月下旬の畑 トマトの気持ち(2) 第二畑奮闘記2
06〜07
タマネギ栽培
定植まで
3月28日の様子 2004年2月 2005
ヒヨコマメコンテス
06〜07年
タマネギ栽培 定植
4月下旬の様子 3月の畑 (2002年度分)
番外編 手前味噌奮闘記
2005
ワールド・トマトコンテス
06〜07
タマネギ栽培 生育中
5月中旬の畑 4月の畑 手前味噌奮闘記 その2
2005年度 
1000個タマネギへの道
5月下旬の畑 5月の畑 手前味噌奮闘記 その3
2005年度
1000個タマネギへの道2
6月の畑 6月の畑 手前味噌奮闘記 その4
2005年度 
1000個タマネギへの道3
7月の畑 6月後半の畑 手前味噌奮闘記 その5

2005年度 
1000個タマネギへの道4
9月の畑 堆肥作り 2002スナックエンドウ
ツタンカーメンのさやえんどう

06 農園日記 長野苗オフ
10月の畑 2002そらまめ たまねぎ 06春〜夏
育ててる作物



Ads by TOK2