阿蘇山を歩く
< m>は、腕時計が表示した標高。誤差あり。 明日も天気が良いということで、 阿蘇山に行こうか。由布岳に行こうか迷った。 スケ−ルの大きさで阿蘇山に登ることにした。 やまなみハイウェイを走り、展望台では写真を撮りながら 阿蘇山に向かう。 阿蘇の広大な大地は、野焼きが行われた後だった。 新緑の時には、素晴らしい景色だろう。
☆画像クリックで大画像☆ 砂千里ヶ浜からの展望です
☆画像クリックで大画像☆ 途中から火口が見える。
↑中岳 高岳↑
☆画像クリックで大画像☆ 火口の全景
☆画像クリックで大画像☆ 中岳からの展望
☆画像クリックで大画像☆ 高岳から中岳を望む
中岳↑
阿蘇山 そんなに感動するものはないだろう!と思っていた。 いや、それが、、、 稜線漫歩をしながら火口に近づくその景色は、 ヾ( ^◇^)ノ最高っ♪♪ 中岳から見下ろした火口は凄すぎる。 ここを歩いていて噴火すると命はないね。 この約3時間は、運を天に任すしかない!! この二日間良い山旅だった。 次は何処へ行こう♪